一週間前の「雨天」という予報。
校長・森嘉彦の「晴れ男」のご利益あってか
くつがえって当日、晴天に恵まれた開会となりました。
今年は座席(テーブル)をくじで決める、後半は自由席にするなど
京都、大阪、神戸の生徒さん同士の交流を期待した仕組みを導入。
また、二部制に分けて、前半は
「グループ演奏で、ドキドキワクワクを共有・共感する」
後半は
「個人演奏を、名門クラブの雰囲気とともに楽しむ」
そういう構成になりました。
弾く人があり、そして聴いてくれる仲間があり
そして、おおぜいで集まってこそ楽しい会。
準備や進行にたずさわってくださった方々はもちろん
協力的に参加しようとしてくれた全員のおかげで
スムーズに楽しい時間がながれました。
そして、例年通り、
小さい音や、リズムのずれ、予定にないハプニングを
すべて受け入れて、助けの手を入れながら
豪華に演奏を飾ってくださった
森校長、マジックアイランドのみなさま。
それから、名門クラブで遊びなれない私たちに親切に対応してくださった
お店のスタッフさんに
感謝しながら、
年一回の大行事、無事おひらきとなりました。
さて、日常にもどって
普段のレッスンでウクレレ演奏の腕を磨きながら
またの機会に備え
今度会うときもまた
素敵な時間を、みんなで創れますように。
文責:北嶋
![]() |
まずは開会宣言! |
![]() |
初顔合わせでも仲間! クジで座席が一緒になっても話がはずみます。 |
![]() |
みんなで弾けば怖くない? トップバッターは、初心者さんによる「パーリーシェルズ」 |
![]() |
カルテット演奏 |
![]() |
続いてはトリオ演奏 |
![]() |
トリオのはずが当日にデュオ演奏に! |
![]() |
◀デュオの予定が、当日にソロ演奏に・・・!! ▼普段会えない森校長と一緒に。 終わった!の笑顔は格別です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
会の幸せをまもるセッティングボランティアさん・カメラマンさんが第2部はプレイヤーで登場するなど、 しみじみと、または楽しいおしゃべりで、時間は流れていきます。 |
![]() |
ラポーのオーナー。 上田さんの歌でご陽気に♪ |
![]() |
その曲30曲以上!楽譜初見で全身を耳にして、即興サポート。 「ほのぼのした感じでおねがいしまーす」陰で働く講師二人。 森校長、ピアノの前川しなこさん、ベースの原満章さん、ドラムスの西本憲史さん、演奏サポート、長時間ありがとうございました。 文責:北嶋 |
開催日 | 2018年5月27日(日) | |
---|---|---|
ホストバンド | MAGIC ISLAND | |
場所 | Selected REPOS(セレクテッド ラポー) | |
住所 | 祇園花見小路新門前角(ホテル新門荘B1F) | |
主催 | 森嘉彦プロ ウクレレスクール |